3/18(土)~3/19(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
洋食屋御用達の特大エビフライ

洋食屋御用達の特大エビフライ

洋食屋さんのような、大きくて、まっすぐで、サックサクのエビフライをご家庭で食べてみませんか?
サイキシーでご提供している「特大エビフライ」は、約20cmほどの大ぶりでプリップリのエビに、粗めの衣をふわっとまとわせた状態のまま冷凍になっているので、そのまま揚げるだけで誰でも簡単に洋食屋さんのようなエビフライができちゃいます。
特大サイズが5本入って800円(税別)と、大変お買い得なのも嬉しいポイントです。
ぜひ一度お試しください!


お買い求めはサイキシーへ

特大エビフライ(5本入)・・・800円(税別)
※実際の商品は冷凍の状態で販売しております。
調理済みのものはお取り扱いしておりませんので、あらかじめご了承ください。

サイキシーの店舗紹介はこちらへ >>


じっくり焼いたとろとろの焼きいも

青果店「旬」農産直売では期間限定で”焼きいも”をご提供しております。
品種は2種類。どちらも低温で20〜40分間じっくりと火を通し、出来立てをその場でお渡ししています。
紅はるかはねっとりとした食感で甘みが強く、シルクスイートはしっとり・トロトロの食感で上品な甘さが特徴。
ぜひお好みによって食べ比べてみてください。
昔ながらの「紙袋」に入れてお渡しいたしますので、懐かしさ・楽しさを感じながらお召し上がりください。


< 「旬」農産直売 >
焼きいも(紅はるか・シルクスイート)・・・1本 100円(税込)

「旬」農産直売の店舗紹介はこちらへ >>


週末限定イベント情報


t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「たっぷりリンゴ」。一番人気のロングセラー商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
洋食屋御用達の特大エビフライ

洋食屋御用達の特大エビフライ

洋食屋さんのような、大きくて、まっすぐで、サックサクのエビフライをご家庭で食べてみませんか?
サイキシーでご提供している「特大エビフライ」は、約20cmほどの大ぶりでプリップリのエビに、粗めの衣をふわっとまとわせた状態のまま冷凍になっているので、そのまま揚げるだけで誰でも簡単に洋食屋さんのようなエビフライができちゃいます。
特大サイズが5本入って800円(税別)と、大変お買い得なのも嬉しいポイントです。
ぜひ一度お試しください!


お買い求めはサイキシーへ

特大エビフライ(5本入)・・・800円(税別)
※実際の商品は冷凍の状態で販売しております。
調理済みのものはお取り扱いしておりませんので、あらかじめご了承ください。

サイキシーの店舗紹介はこちらへ >>


じっくり焼いたとろとろの焼きいも

青果店「旬」農産直売では期間限定で”焼きいも”をご提供しております。
品種は2種類。どちらも低温で20〜40分間じっくりと火を通し、出来立てをその場でお渡ししています。
紅はるかはねっとりとした食感で甘みが強く、シルクスイートはしっとり・トロトロの食感で上品な甘さが特徴。
ぜひお好みによって食べ比べてみてください。
昔ながらの「紙袋」に入れてお渡しいたしますので、懐かしさ・楽しさを感じながらお召し上がりください。


< 「旬」農産直売 >
焼きいも(紅はるか・シルクスイート)・・・1本 100円(税込)

「旬」農産直売の店舗紹介はこちらへ >>


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「たっぷりリンゴ」。一番人気のロングセラー商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

杜の市場の食べ歩きグルメ特集 Vol.1


31店もの店舗がある杜の市場には、買ったものをすぐに召し上がることのできる「休憩スペース」を設けております。
それぞれの店舗でのご飯ももちろん良いのですが、杜の市場を存分に楽しむにはそれだけじゃもったいない!
色々な店舗の商品をご家族・ご友人とシェアしながら、召し上がってみませんか?今回は、そんな「シェア」しながら楽しむのにぴったりの商品をご紹介いたします!


海鮮焼き(いか・えび・牡蠣)

新鮮な海産物をその場で海鮮焼きにしてご提供している「うみ丸君」。
一番の人気商品の「いか焼」は、イカの「プリップリ」の食感と、しっかりと染み込んだ秘伝醤油タレの味がたまらない一品です。
冷めても固くならずやわらかいままなのが嬉しいポイント。新鮮なイカを使っているからこそ冷めても美味しいんです^^
また、「えび塩焼」や「かき焼」も、サイズや種類によって焼き加減を見極めて調整し、素材の食感・味の良さを引き出しています。
店主こだわりの海鮮焼き、ぜひご賞味ください。


< うみ丸君 >
赤えび塩焼 3本入 500円(税別)
いか焼   1パイ 450円(税別)
かき焼   2個  500円(税別)

うみ丸君の店舗紹介・お問い合わせ先はこちら


旬ものを味わえる新鮮お寿司

海宏では、長年鮮魚店を営んでいるからこその目利きで仕入れた新鮮なネタを、お寿司にしてご提供しています。
季節の旬のネタ・新鮮なネタを毎日仕入れて使っているので、日替わりのものもございますが、約20種類のお寿司をお一人様用から2〜3人前用のセットにしてご用意しています。
違うネタを買ってご家族・ご友人とシェアすれば、より美味しく、より楽しくお召し上がりいただけると思います。
ぜひ一度ご賞味ください。


< 海宏 >
えび    5貫入 380円(税別)
いかオクラ 5貫入 250円(税別)
ほたて   4貫入 680円(税別)

※商品は一例です。その他たくさんのネタをご準備してお待ちしております。
※仕入れにより値段・ご提供のネタが変わります。あらかじめご了承ください。

海宏の店舗紹介・お問い合わせ先はこちら


石巻風月堂のジェラート

お買い物の休憩や食後のお口直しにおすすめなのが、華ずしでご提供している「ジェラート」です。
こちらは、石巻の老舗菓子店「風月堂」さんのジェラートを使用していて、フレーバーは「ぶどう、マンゴー、ストロベリー、チョコレート、桜もち風(季節限定)、ササニシキ」の6種。
特に、観光のお客様にも人気の「ササニシキ」はなかなか見ることのできない味で、ミルキーなジェラートの中に本物のササニシキのお米がアクセントとして入っています。
そのほかのフレーバーも、味は濃厚なのに後味はさっぱり。お口も気分もリフレッシュできちゃいます。濃厚で味わい深いジェラート、ぜひ一度お試しください。


< 華ずし >
ぶどう、マンゴー、ストロベリー、チョコレート、桜もち風、ササニシキ

ミニサイズ 204円(税別)
レギュラー 301円(税別)

※写真はミニサイズのマンゴー、ササニシキです。 

華ずしの店舗紹介・お問い合わせ先はこちら

海鮮焼き(いか・えび・牡蠣)

新鮮な海産物をその場で海鮮焼きにしてご提供している「うみ丸君」。
一番の人気商品の「いか焼」は、イカの「プリップリ」の食感と、しっかりと染み込んだ秘伝醤油タレの味がたまらない一品です。
冷めても固くならずやわらかいままなのが嬉しいポイント。新鮮なイカを使っているからこそ冷めても美味しいんです^^
また、「えび塩焼」や「かき焼」も、サイズや種類によって焼き加減を見極めて調整し、素材の食感・味の良さを引き出しています。
店主こだわりの海鮮焼き、ぜひご賞味ください。


< うみ丸君 >
赤えび塩焼 3本入 500円(税別)
いか焼   1パイ 450円(税別)
かき焼   2個  500円(税別)

うみ丸君の店舗紹介・お問い合わせ先はこちら


旬ものを味わえる新鮮お寿司

海宏では、長年鮮魚店を営んでいるからこその目利きで仕入れた新鮮なネタを、お寿司にしてご提供しています。
季節の旬のネタ・新鮮なネタを毎日仕入れて使っているので、日替わりのものもございますが、約20種類のお寿司をお一人様用から2〜3人前用のセットにしてご用意しています。
違うネタを買ってご家族・ご友人とシェアすれば、より美味しく、より楽しくお召し上がりいただけると思います。
ぜひ一度ご賞味ください。


< 海宏 >
えび    5貫入 380円(税別)
いかオクラ 5貫入 250円(税別)
ほたて   4貫入 680円(税別)

※商品は一例です。その他たくさんのネタをご準備してお待ちしております。
※仕入れにより値段・ご提供のネタが変わります。あらかじめご了承ください。

海宏の店舗紹介・お問い合わせ先はこちら


石巻風月堂のジェラート

お買い物の休憩や食後のお口直しにおすすめなのが、華ずしでご提供している「ジェラート」です。
こちらは、石巻の老舗菓子店「風月堂」さんのジェラートを使用していて、フレーバーは「ぶどう、マンゴー、ストロベリー、チョコレート、桜もち風(季節限定)、ササニシキ」の6種。
特に、観光のお客様にも人気の「ササニシキ」はなかなか見ることのできない味で、ミルキーなジェラートの中に本物のササニシキのお米がアクセントとして入っています。
そのほかのフレーバーも、味は濃厚なのに後味はさっぱり。お口も気分もリフレッシュできちゃいます。濃厚で味わい深いジェラート、ぜひ一度お試しください。


< 華ずし >
ぶどう、マンゴー、ストロベリー、チョコレート、桜もち風、ササニシキ

ミニサイズ 204円(税別)
レギュラー 301円(税別)

※写真はミニサイズのマンゴー、ササニシキです。 

華ずしの店舗紹介・お問い合わせ先はこちら

3/11(土)~3/12(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
青森県産 ホッキ貝

今が旬のホッキ貝

ほっき飯の主役としてよく知られている「ホッキ貝」の旬は1月〜3月と、ちょうどいまの時期。
一般的に知られているほっき貝は、加熱済みのもの(鮮やかな紅色のもの)が多いのですが、
水揚げ後すぐの生のほっき貝は写真のような茶色がかった色をしていて、お刺身で食べる事もできます。
コリコリとした独特の食感や甘みがあるホッキ貝は、刺身はもちろん、酢の物にしたり、定番のほっき飯にしていただくのもオススメです。
サイキシーではご購入時に殻剥きのサービスもご用意しておりますので、
ぜひ、殻が剥けない!という方もご安心してお買い求めください。


お買い求めはサイキシーへ

青森県産 ホッキ貝・・・1個 150円(税別)
         ・・・5個 500円(税別)

※仕入れにより値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。

サイキシーの店舗紹介はこちらへ >>


半熟親子ばくだん

半熟黄身がとろけるお惣菜かまぼこ

仙台かまぼこの老舗「松澤蒲鉾店」の新商品「半熟親子ばくだん」は、鶏そぼろを混ぜ込んだかまぼこで、特製タレで味の染み込んだ半熟卵をまるごと閉じ込めたお惣菜かまぼこ。
新商品にもかかわらず、一番人気を誇る大人気の商品となっております。
豪快にかぶりつけば、半熟卵の濃厚な黄身がとろ〜っととろけて、鶏そぼろ入りのプリップリのかまぼこに絡み、たまらない美味しさを味わうことができます。
毎日職人の手作りで一つ一つ丹精を込めてご用意しているため、数量限定となっております。
ぜひお早めにご来店・お買い求めください!


< 松澤蒲鉾店 >
半熟親子ばくだん・・・1個 259円(税込)

※数量限定ですので、ぜひお早めにお買い求めください。

宮城県金華山産 お造り生うに

ミョウバン不使用のガゼうに

「ガゼうに」とは、殻付きウニのこと。
夏が旬というイメージの強いウニですが、実は、春先〜夏が本来の旬の時期なんです。
一般的にウニは、形崩れを防ぐために、ミョウバンという薬品につけられて販売されますが、その分甘みが減ってしまいます。
片倉商店では、「お客様にウニ本来のおいしさを味わっていただきたい。」という思いから、ミョウバンを一切使用していないので、生でも加熱しても苦味が出ず、非常にまろやかで濃厚な「ウニ本来の味」をお楽しみいただけます。
ぜひ一度ご賞味ください。


< 片倉商店 >
宮城県金華山産 お造り生うに・・・100g 756円(税込)

※仕入れにより値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「モカロール」。ほろ苦いコーヒーの香り豊かな人気商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

市場の台所 北辰ゼリー・パック入り佃煮 全品20%OFF
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
青森県産ホッキ貝

今が旬のホッキ貝

ほっき飯の主役としてよく知られている「ホッキ貝」の旬は1月〜3月と、ちょうどいまの時期。
一般的に知られているほっき貝は、加熱済みのもの(鮮やかな紅色のもの)が多いのですが、水揚げ後すぐの生のほっき貝は写真のような茶色がかった色をしていて、お刺身で食べる事もできます。
コリコリとした独特の食感や甘みがあるホッキ貝は、刺身はもちろん、酢の物にしたり、定番のほっき飯にしていただくのもオススメです。
サイキシーではご購入時に殻剥きのサービスもご用意しておりますので、ぜひ、殻が剥けない!という方もご安心してお買い求めください。


お買い求めはサイキシーへ

青森県産 ホッキ貝・・・1個 150円(税別)
         ・・・5個 500円(税別)

※仕入れにより値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。

サイキシーの店舗紹介はこちらへ >>


半熟親子ばくだん

半熟黄身がとろけるお惣菜かまぼこ

仙台かまぼこの老舗「松澤蒲鉾店」の新商品「半熟親子ばくだん」は、鶏そぼろを混ぜ込んだかまぼこで、特製タレで味の染み込んだ半熟卵をまるごと閉じ込めたお惣菜かまぼこ。
新商品にもかかわらず、一番人気を誇る大人気の商品となっております。
豪快にかぶりつけば、半熟卵の濃厚な黄身がとろ〜っととろけて、鶏そぼろ入りのプリップリのかまぼこに絡み、たまらない美味しさを味わうことができます。
毎日職人の手作りで一つ一つ丹精を込めてご用意しているため、数量限定となっております。
ぜひお早めにご来店・お買い求めください!


< 松澤蒲鉾店 >
半熟親子ばくだん・・・1個 259円(税込)

※数量限定ですので、ぜひお早めにお買い求めください。


宮城県金華山産お造り生うに

ミョウバン不使用のガゼうに

「ガゼうに」とは、殻付きウニのこと。
夏が旬というイメージの強いウニですが、実は、春先〜夏が本来の旬の時期なんです。
一般的にウニは、形崩れを防ぐために、ミョウバンという薬品につけられて販売されますが、その分甘みが減ってしまいます。
片倉商店では、「お客様にウニ本来のおいしさを味わっていただきたい。」という思いから、ミョウバンを一切使用していないので、生でも加熱しても苦味が出ず、非常にまろやかで濃厚な「ウニ本来の味」をお楽しみいただけます。
ぜひ一度ご賞味ください。


< 片倉商店 >
宮城県金華山産 お造り生うに・・・100g 756円(税込)

※仕入れにより値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「モカロール」。ほろ苦いコーヒーの香り豊かな人気商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

市場の台所 北辰ゼリー・パック入り佃煮 全品20%OFF

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

3/4(土)~3/5(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
春の味覚 山菜

春限定の大人の味覚「山菜」

今年も、春の風物詩とも言える「山菜」の入荷・ご提供が始まりました。
「旬」農産直売では、山形・秋田・宮城を中心とした東北地方で獲れた山菜の「ふきのとう」、「うど」、「たらの芽」、「こごみ」、「うるい」や、変わりもので「サラダうるい」、「行者にんにく」などをご提供しております。
冬の寒さを乗り越えて芽吹く山菜独特のほろ苦さや渋みは、大人だからこそ美味しく味わえる”通”な味わい。期間限定の春の味覚、ぜひお見逃しのないようご賞味ください。


お買い求めは「旬」農産直売へ

※仕入れにより値段が変動いたします。お手数ですが、詳しいお値段は店舗にお問い合わせください。

< お問い合わせ先 >
「旬」農産直売
TEL 022‐231‐8525

「旬」農産直売の店舗紹介はこちらへ >>


岩手県産 毛ガニ

今が旬の岩手県産毛ガニ

「カニの旬=冬」というイメージが強いかと思いますが、岩手沖で獲れる毛ガニの旬は冬〜春先と、ちょうど今の時期なんです。鮮魚店「海宏」でご提供する毛ガニは、市場より生きたまま仕入れている「活毛ガニ」。
その日、その日に仕入れてご提供しているので、売り場に並んでも生きているほど新鮮です!
お召し上がりの際は、濃いめの塩水を沸騰させ、15分ほど煮るだけでOK。シンプルですが、ほどよい塩気とカニの旨みをダイレクトに味わうことができます。
ぜひ、旬を迎えている今の時期にご賞味ください。


< 海宏 >
岩手県産 毛ガニ・・・1杯 1,000円(税別)

※仕入れによりご提供が難しい場合や、値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。

無添加フルーツジュース

手作りの無添加フルーツジュース

華ずしの飲食コーナーにてご提供している「無添加フルーツジュース」は、杜の市場でのお買い物の休憩や食後のリフレッシュにオススメです。
お味は全部で6種、すべてご注文をいただいてから1つ1つ手作りでご提供しています。
オススメは人気No.1の「ストレスケア」。マンゴーとオレンジの自然な甘みと爽やかな香りでお口も気分もリフレッシュ。
ぜひ一度お試しください。


< 華ずし >
無添加フルーツジュース

ストレスケア
 (マンゴー・オレンジ)・・・360円(税別)
南国気分
 (マンゴー・パイン・バナナ)・・・360円(税別)
小松菜パイン
 (小松菜・パイン)・・・360円(税別)
ピュアベリーミルク
 (ストロベリー・ブルーベリー・牛乳)・・・400円(税別)
いちごみるく
 (いちご・牛乳)・・・400円(税別)
グリーンサラダスムージー
 (バナナ・キウイ・パセリ・ほうれん草)・・・460円(税別)


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「練乳フランス」。一お子様も大人も大好きなロングセラー商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

インスタントラーメン&カップ麺 全品20%OFF
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
春の味覚 山菜

春限定の大人の味覚「山菜」

今年も、春の風物詩とも言える「山菜」の入荷・ご提供が始まりました。
「旬」農産直売では、山形・秋田・宮城を中心とした東北地方で獲れた山菜の「ふきのとう」、「うど」、「たらの芽」、「こごみ」、「うるい」や、変わりもので「サラダうるい」、「行者にんにく」などをご提供しております。
冬の寒さを乗り越えて芽吹く山菜独特のほろ苦さや渋みは、大人だからこそ美味しく味わえる”通”な味わい。期間限定の春の味覚、ぜひお見逃しのないようご賞味ください。


お買い求めは「旬」農産直売へ

※仕入れにより値段が変動いたします。お手数ですが、詳しいお値段は店舗にお問い合わせください。

< お問い合わせ先 >
「旬」農産直売
TEL 022‐231‐8525

「旬」農産直売の店舗紹介はこちらへ >>


岩手県産 毛ガニ

今が旬の岩手県産毛ガニ

「カニの旬=冬」というイメージが強いかと思いますが、岩手沖で獲れる毛ガニの旬は冬〜春先と、ちょうど今の時期なんです。
鮮魚店「海宏」でご提供する毛ガニは、市場より生きたまま仕入れている「活毛ガニ」。
その日、その日に仕入れてご提供しているので、売り場に並んでも生きているほど新鮮です!
お召し上がりの際は、濃いめの塩水を沸騰させ、15分ほど煮るだけでOK。
シンプルですが、ほどよい塩気とカニの旨みをダイレクトに味わうことができます。
ぜひ、旬を迎えている今の時期にご賞味ください。


< 海宏 >
岩手県産 毛ガニ・・・1杯 1,000円(税別)

※仕入れによりご提供が難しい場合や、値段が変動する場合がございます。予めご了承ください。


無添加フルーツジュース

手作りの無添加フルーツジュース

華ずしの飲食コーナーにてご提供している「無添加フルーツジュース」は、杜の市場でのお買い物の休憩や食後のリフレッシュにオススメです。
お味は全部で6種、すべてご注文をいただいてから1つ1つ手作りでご提供しています。
オススメは人気No.1の「ストレスケア」。マンゴーとオレンジの自然な甘みと爽やかな香りでお口も気分もリフレッシュ。
ぜひ一度お試しください。


< 華ずし >
無添加フルーツジュース

ストレスケア
(マンゴー・オレンジ)・・・360円(税別)
南国気分
(マンゴー・パイン・バナナ)・・・360円(税別)
小松菜パイン
(小松菜・パイン)・・・360円(税別)
ピュアベリーミルク
(ストロベリー・ブルーベリー・牛乳)・・・400円(税別)
いちごみるく
(いちご・牛乳)・・・400円(税別)
グリーンサラダスムージー
(バナナ・キウイ・パセリ・ほうれん草)・・・460円(税別)

週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「練乳フランス」。一お子様も大人も大好きなロングセラー商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

インスタントラーメン&カップ麺 全品20%OFF

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

驚きの美味しさ!今が旬の生わかめ・めかぶ

生わかめ
生めかぶ

初春が旬の「生わかめ・めかぶ」

ご家庭になじみ深い「わかめ・めかぶ」の旬は、2~3月のちょうど今の時期。
一般的に売られているわかめ・めかぶは緑色のものや、乾物(水で戻す必要があるもの)が多いと思いますが、実は水揚げ直後のわかめ・めかぶは肉厚で濃い茶色をしているんです。

また、旬の時期のわかめ・めかぶはとっても柔らかいので、「生」の状態で味わうことができます。
「いくら旬といっても、たかがわかめ・めかぶでしょ?」とお思いになる方も多いと思いますが、一度味わえばその常識が覆ること間違いなし!
生だからこそのコリコリ・シャキシャキの歯ごたえとふわっと広がる磯の香りは、今までのわかめ・めかぶとは全く別物の味わいです。

生わかめしゃぶしゃぶ
生めかぶしゃぶしゃぶ

「生」を楽しむなら、しゃぶしゃぶで!

本当に良いものだからこそ、シンプルに素材そのものの味を楽しんでいただきたい!
ということで、「生」の食感・香りをお楽しみいただくなら、「しゃぶしゃぶ」がおすすめです。
調理も簡単!鍋にお湯を沸騰させ、わかめ・めかぶをしゃぶしゃぶするだけです。
さっとお湯にくぐらせると、3~5秒ほどで濃い茶色から段々と鮮やかな緑色に変化していきます。
この色の変化を見られるのも、しゃぶしゃぶの楽しさの一つ。お子様も一緒に楽しく召し上がっていただけると思います。
(このとき、火を通しすぎると香りが少なくなってしまうのでご注意ください。)

色が緑色に変わったら、湯から上げてポン酢をつけてお召し上がりください。
今まで味わったことのない、驚きのコリコリ・シャキシャキとした食感と程よい磯の香りをご堪能いただけます。

生めかぶ期間限定の味覚

期間限定&驚きの味をぜひご家庭で

生のわかめ・めかぶは旬の時期(やわらかく、生で食べられる時期)が2~3月ととても短いことと、日持ちもあまりしないため一般的に出回ることはあまりありません。
市場直送の新鮮な海産物を取り扱っているからこそ、ご提供できる期間限定の初春の風物詩、ぜひ一度お試しください。

お買い求めは下記店舗にて!


< サイキシー >
石巻産 生わかめ 1袋・・・300円(税別)
※仕入れにより値段が変動いたします。予めご了承ください。

お問い合わせ先 サイキシー
TEL 022-239-5344

< 渡憲 >
宮城県産 生めかぶ 1パック・・・300円(税別)
※仕入れにより値段が変動いたします。予めご了承ください。

お問い合わせ先 渡憲
TEL 022-231-8516

初春が旬の「生わかめ・めかぶ」

生わかめ
生めかぶ

ご家庭になじみ深い「わかめ・めかぶ」の旬は、2~3月のちょうど今の時期。
一般的に売られているわかめ・めかぶは緑色のものや、乾物(水で戻す必要があるもの)が多いと思いますが、実は水揚げ直後のわかめ・めかぶは肉厚で濃い茶色をしているんです。

また、旬の時期のわかめ・めかぶはとっても柔らかいので、「生」の状態で味わうことができます。
「いくら旬といっても、たかがわかめ・めかぶでしょ?」とお思いになる方も多いと思いますが、一度味わえばその常識が覆ること間違いなし!
生だからこそのコリコリ・シャキシャキの歯ごたえとふわっと広がる磯の香りは、今までのわかめ・めかぶとは全く別物の味わいです。

「生」を楽しむなら、しゃぶしゃぶで!

生わかめしゃぶしゃぶ
生めかぶしゃぶしゃぶ

本当に良いものだからこそ、シンプルに素材そのものの味を楽しんでいただきたい!
ということで、「生」の食感・香りをお楽しみいただくなら、「しゃぶしゃぶ」がおすすめです。
調理も簡単!鍋にお湯を沸騰させ、わかめ・めかぶをしゃぶしゃぶするだけです。
さっとお湯にくぐらせると、3~5秒ほどで濃い茶色から段々と鮮やかな緑色に変化していきます。
この色の変化を見られるのも、しゃぶしゃぶの楽しさの一つ。お子様も一緒に楽しく召し上がっていただけると思います。
(このとき、火を通しすぎると香りが少なくなってしまうのでご注意ください。)

色が緑色に変わったら、湯から上げてポン酢をつけてお召し上がりください。
今まで味わったことのない、驚きのコリコリ・シャキシャキとした食感と程よい磯の香りをご堪能いただけます。

期間限定&驚きの味をぜひご家庭で

生めかぶ期間限定の味覚

生のわかめ・めかぶは旬の時期(やわらかく、生で食べられる時期)が2~3月ととても短いことと、日持ちもあまりしないため一般的に出回ることはあまりありません。
市場直送の新鮮な海産物を取り扱っているからこそ、ご提供できる期間限定の初春の風物詩、ぜひ一度お試しください。

お買い求めは下記店舗にて!


< サイキシー >
石巻産 生わかめ 1袋・・・300円(税別)
※仕入れにより値段が変動いたします。予めご了承ください。

お問い合わせ先 サイキシー
TEL 022-239-5344

< 渡憲 >
宮城県産 生めかぶ 1パック・・・300円(税別)
※仕入れにより値段が変動いたします。予めご了承ください。

お問い合わせ先 渡憲
TEL 022-231-8516

2/25(土)~2/26(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
宮城県産ブランドいちご もういっこ

宮城が生んだブランドいちご

旬の時期を迎えている「いちご」。中でもオススメの品種が、宮城から生まれたブランドいちごの「もういっこ」です。
病害に強く、東北の寒さにも負けない宮城県オリジナルの品種として2008年に誕生した「もういっこ」。
「もういっこ」という特徴的な名前の由来は、「美味しくてついついもう一個手を伸ばしてしまう」という意味を込めているそうです。

特徴は、身が大粒で果皮が鮮やかな赤色なこと。ガク(葉っぱ)の付け根まで綺麗な赤色になっているので、見た目も美しいです。
また、果肉がしっかりとしていて大粒なので食べ応えがあり、程よい甘さと酸味もあるので、ついつい手が止まらなくなるような、食べやすいいちごになっています。
まさにその名の通りですね!ぜひいちごが美味しい今の時期に一度お試しください。


お買い求めは「サイキファーム」へ

宮城県産 もういっこ…1パック 500円(税込)〜
※仕入れにより産地や値段が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

もういっこ以外にも「とちおとめ」「紅ほっぺ」などの品種も多数ご用意しております。ぜひ合わせてお試しください。

サイキファームの店舗紹介はこちらへ >>


春のイベント・お祝いにぴったりのこだわりケーキ

春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん

◎ 春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん

春の訪れを感じさせるご予約専用の限定デコケーキ。
見た目にもかわいらしいぴよちゃんのケーキは、春のイベントの「ひなまつり」や「入園・入学祝い」「卒園・卒業祝い」などのお祝いの席の主役になること間違いなし!
チョコプレートにはご希望のメッセージを添えることができますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
ただいまご予約受付中です!詳しくは店頭スタッフまたはお電話にてお問い合わせください。


< たまご舎 >
【ご予約専用】
春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん(5号サイズ)・・・3,240円(税込)

※店頭での販売はございませんので、必ずご予約いただきますようお願いいたします。
※商品の発送は承っておりませんので、お受け取りの際は店頭までご来店いただきますようお願いいたします。

桃の節句~女の子の素敵なひなまつり

◎ 桃の節句~女の子の素敵なひなまつり

3月3日の「ひなまつり」のお祝いにいかがでしょうか?
たまご舎こだわりのたまごをた〜っぷり使用し、宮城県産のいちごと黄桃でおいしく・食べやすく仕上げました。
ぜひ、1年に1回の女の子のお祭りをお子様からおばあちゃんまで、一緒にお祝いしましょう!
ただいまご予約受付中です!また、3月1日(水)~3日(金)は店頭で期間限定発売も行います。
ぜひご来店・ご利用ください。


< たまご舎 >
【ご予約受付中】
桃の節句~女の子の素敵なひなまつり・・・1,458円(税込)

※商品の発送は承っておりませんので、お受け取りの際は店頭までご来店いただきますようお願いいたします。

< お問い合わせ先 >
たまご舎 杜の市場店 TEL:022-231-8375


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋今週のオススメは「たっぷりリンゴ」。一番人気のロングセラー商品です。週末恒例のパン100円セールも開催!

市場の台所 ワイン・チーズ・パテが全品20%OFF
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
宮城県産ブランドいちご もういっこ

宮城が生んだブランドいちご

旬の時期を迎えている「いちご」。中でもオススメの品種が、宮城から生まれたブランドいちごの「もういっこ」です。
病害に強く、東北の寒さにも負けない宮城県オリジナルの品種として2008年に誕生した「もういっこ」。
「もういっこ」という特徴的な名前の由来は、「美味しくてついついもう一個手を伸ばしてしまう」という意味を込めているそうです。

特徴は、身が大粒で果皮が鮮やかな赤色なこと。ガク(葉っぱ)の付け根まで綺麗な赤色になっているので、見た目も美しいです。
また、果肉がしっかりとしていて大粒なので食べ応えがあり、程よい甘さと酸味もあるので、ついつい手が止まらなくなるような、食べやすいいちごになっています。
まさにその名の通りですね!ぜひいちごが美味しい今の時期に一度お試しください。


お買い求めは「サイキファーム」へ

宮城県産 もういっこ…1パック 500円(税込)〜
※仕入れにより産地や値段が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

もういっこ以外にも「とちおとめ」「紅ほっぺ」などの品種も多数ご用意しております。ぜひ合わせてお試しください。

サイキファームの店舗紹介はこちらへ >>


春のイベント・お祝いにぴったりのこだわりケーキ

春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん

◎ 春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん

春の訪れを感じさせるご予約専用の限定デコケーキ。
見た目にもかわいらしいぴよちゃんのケーキは、春のイベントの「ひなまつり」や「入園・入学祝い」「卒園・卒業祝い」などのお祝いの席の主役になること間違いなし!
チョコプレートにはご希望のメッセージを添えることができますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
ただいまご予約受付中です!詳しくは店頭スタッフまたはお電話にてお問い合わせください。


< たまご舎 >
【ご予約専用】
春の訪れ~笑顔満開ぴよちゃん(5号サイズ)・・・3,240円(税込)

※店頭での販売はございませんので、必ずご予約いただきますようお願いいたします。
※商品の発送は承っておりませんので、お受け取りの際は店頭までご来店いただきますようお願いいたします。


桃の節句~女の子の素敵なひなまつり

◎ 桃の節句~女の子の素敵なひなまつり

3月3日の「ひなまつり」のお祝いにいかがでしょうか?
たまご舎こだわりのたまごをた〜っぷり使用し、宮城県産のいちごと黄桃でおいしく・食べやすく仕上げました。
ぜひ、1年に1回の女の子のお祭りをお子様からおばあちゃんまで、一緒にお祝いしましょう!
ただいまご予約受付中です!また、3月1日(水)~3日(金)は店頭で期間限定発売も行います。
ぜひご来店・ご利用ください。


< たまご舎 >
【ご予約受付中】
桃の節句~女の子の素敵なひなまつり・・・1,458円(税込)

※商品の発送は承っておりませんので、お受け取りの際は店頭までご来店いただきますようお願いいたします。

< お問い合わせ先 >
たまご舎 杜の市場店 TEL:022-231-8375


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

市場の台所 ワイン・チーズ・パテが全品20%OFF

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

2/18(土)~2/19(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
たまご舎の蔵王滋養卵

餌1
餌2

tamago

自然素材の飼料にこだわった卵

たまご専門店の「たまご舎」でご提供する卵は、すべて養鶏場から直送している「獲れたて」で「新鮮」な卵。
“良い環境を与える事が良い卵を産む事”という考えのもと、蔵王の大自然の中で鶏を飼育してつくられています。
また、飼料には「きな粉、ヨモギ、精白米、トウモロコシ、大豆粕、魚粉、木酢液、グルテンミール、海藻粉末」など、自然由来の素材のみ配合するなど、「自然のもの」、「安心・安全なもの」を使用するにこだわっています。
そんなこだわりのもと産まれる卵の中でも、昔から多くの人に愛されている「蔵王滋養卵」は、卵特有の生臭さが少なく、他の卵にはない”甘み”と”コク”をお楽しみいただけます。
ぜひ一度、自慢のこだわり卵をお試しください。


お買い求めは「たまご舎」へ

蔵王滋養卵(白玉)10ヶ入…329円(税込)
蔵王滋養卵(赤玉)10ヶ入…360円(税込)

たまご舎の店舗紹介はこちらへ >>


海宏 生さば寿司

なかなか食べられない”生”の鯖寿司

足の早い鯖は一般的には酢や塩で締めた後にお寿司のネタとして使用されますが、海宏の「生さば寿司」は、長年鮮魚店を営んでいるからこその”目利き”で仕入れた新鮮な「生の鯖」をお寿司にしてご提供しています。
その味は、まるで新鮮なお刺身を食べているよう。鯖本来の風味と生の食感をお楽しみいただけます。
正真正銘「生」のさば寿司、ぜひ一度ご賞味ください。


< 海宏 >
生さば寿司(7貫入)・・・480円(税別)

※仕入れによりご提供が難しい場合、値段が変動する場合がございます。
予めご了承ください。

片倉商店_牡蠣汁

新鮮な牡蠣を贅沢にたっぷり使用

自社の養殖場で育てた新鮮な牡蠣を使用してつくる「牡蠣汁」。
大量の牡蠣を煮出してつくる”出汁”の旨味が、上品かつコクのある味を生み出します。
1杯に約4〜5個の牡蠣がたっぷり入っているので、食べ応えもありとってもリーズナブルなのも嬉しいポイント。
ぜひ、お食事のお供としてもご利用ください。


< 片倉商店 >
牡蠣汁(単品)・・・300円(税込)
牡蠣汁(お食事とセットの場合)・・・200円(税込)


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円
市場の台所 天ぷら粉・小麦粉・片栗粉・パン粉 全品20%OFF
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
たまご舎の蔵王滋養卵

餌1
餌2

自然素材の飼料にこだわった卵

たまご専門店の「たまご舎」でご提供する卵は、すべて養鶏場から直送している「獲れたて」で「新鮮」な卵。
“良い環境を与える事が良い卵を産む事”という考えのもと、蔵王の大自然の中で鶏を飼育してつくられています。
また、飼料には「きな粉、ヨモギ、精白米、トウモロコシ、大豆粕、魚粉、木酢液、グルテンミール、海藻粉末」など、自然由来の素材のみ配合するなど、「自然のもの」、「安心・安全なもの」を使用するにこだわっています。
そんなこだわりのもと産まれる卵の中でも、昔から多くの人に愛されている「蔵王滋養卵」は、卵特有の生臭さが少なく、他の卵にはない”甘み”と”コク”をお楽しみいただけます。
ぜひ一度、自慢のこだわり卵をお試しください。

tamago


お買い求めは「たまご舎」へ

蔵王滋養卵(白玉)10ヶ入…329円(税込)
蔵王滋養卵(赤玉)10ヶ入…360円(税込)

たまご舎の店舗紹介はこちらへ >>


海宏 生さば寿司

なかなか食べられない”生”の鯖寿司

足の早い鯖は一般的には酢や塩で締めた後にお寿司のネタとして使用されますが、海宏の「生さば寿司」は、長年鮮魚店を営んでいるからこその”目利き”で仕入れた新鮮な「生の鯖」をお寿司にしてご提供しています。
その味は、まるで新鮮なお刺身を食べているよう。鯖本来の風味と生の食感をお楽しみいただけます。
正真正銘「生」のさば寿司、ぜひ一度ご賞味ください。


< 海宏 >
生さば寿司(7貫入)・・・480円(税別)

※仕入れによりご提供が難しい場合、値段が変動する場合がございます。
予めご了承ください。


片倉商店_牡蠣汁

新鮮な牡蠣を贅沢にたっぷり使用

自社の養殖場で育てた新鮮な牡蠣を使用してつくる「牡蠣汁」。
大量の牡蠣を煮出してつくる”出汁”の旨味が、上品かつコクのある味を生み出します。
1杯に約4〜5個の牡蠣がたっぷり入っているので、食べ応えもありとってもリーズナブルなのも嬉しいポイント。
ぜひ、お食事のお供としてもご利用ください。


< 片倉商店 >
牡蠣汁(単品)・・・300円(税込)
牡蠣汁(お食事とセットの場合)・・・200円(税込)


週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円

市場の台所 天ぷら粉・小麦粉・片栗粉・パン粉 全品20%OFF

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

熟練の職人が握る金華鯖ずし

金華鯖ずし

金華鯖ずしとは

親潮と黒潮がぶつかる世界有数の漁場でもある三陸金華山沖。
そこで獲れた高級ブランド魚「金華鯖」を贅沢に使用した一品が、華ずしの「鯖ずし」です。

金華山沖の寒い海流で揉まれ育ち、上質な脂を表面に蓄えた金華鯖ならではの弾力ある食感と、豊潤な旨味を最大限に引き出しました。
これまで他の鯖ずしを食べたことがある方は、もっと好きに!鯖ずしに興味がなかった人もファンになる!そんな逸品です。

華ずしのこだわり

金華鯖

厳選に厳選を重ねた金華鯖

「金華鯖」とは、真鯖の旬の時期である晩秋〜真冬に金華山沖で漁獲されて石巻港に水揚げされた中でも、”大型で脂がのっている”などの厳しい基準を満たした物のことを言います。
華ずしでは、そこからさらに自社独自の基準で1つ1つを選別し、身が厚く脂がたっぷり乗っている極上の金華鯖のみを使用しています。

お米

鯖の旨味を引き出すシャリ

シャリには、宮城県産ササニシキを使用。
栽培の難しさから今では入手困難となっていますが、華ずしでは栽培農家さんへ契約栽培をお願いしています。
ササニシキの最大の魅力はお米として過剰に主張をせず、素材の味を支え引き出す所にあります。その美味しさはシャリにこだわりのある寿司屋の間では折り紙付きです。

職人の技法

本場京都伝統の技法

職人が全ての工程を手作業で行い、宮城が誇る自慢の食材を京都伝来の技法で作り上げます。
中でも「握り」は、ほんのちょっとの力加減で鯖ずし本来の味が大きく変わってしまう作業。
伝統の握り技法を受け継ぐ熟練の職人がひとつひとつ、丹精込めて握ることで、金華鯖本来の旨味が存分に味わえる金華鯖ずしに仕上がります。

炙り鯖ずし

多くの人に愛され、認められた味。

華ずしのこだわり・想いがたくさん詰まった、「鯖ずし」。
その美味しさは、たくさんの方に愛され、認められています。
第40回宮城県水産加工品品評では、出品数200品を超える中から金華鯖ずしが宮城県知事賞を受賞。
また、「雑誌BRUTUS」において毎年開催される、各界の著名人が審査員を務める【日本一の「お取り寄せ」グランプリ特集(2017年2月1日号)】に、「炙り金華鯖ずし」が宮城のお取り寄せとして取り上げられました。

妥協は一切なく、本当に良いものを作り続ける職人の味です。ぜひ、一度ご賞味ください。


< BRUTUSに掲載! >
炙り金華鯖ずし 1本(約600g)・・・1,600円(税別)

< 宮城県知事賞受賞! >
金華鯖ずし 1本(約600g)・・・1,600円(税別)

< お試しセット >
鯖ずし食べ比べセット 1セット(各2貫入り)・・・800円(税別)
金華鯖ずし、炙り鯖ずしが各2貫ずつ入ったお試しメニュー。
初めての方にオススメのお試しサイズです。


< お問い合わせ先 >

お問い合わせ先 華ずし 杜の市場店
営業時間 9:00〜19:00
TEL 022-231-8376

金華鯖ずし

金華鯖ずしとは

親潮と黒潮がぶつかる世界有数の漁場でもある三陸金華山沖。
そこで獲れた高級ブランド魚「金華鯖」を贅沢に使用した一品が、華ずしの「鯖ずし」です。

金華山沖の寒い海流で揉まれ育ち、上質な脂を表面に蓄えた金華鯖ならではの弾力ある食感と、豊潤な旨味を最大限に引き出しました。
これまで他の鯖ずしを食べたことがある方は、もっと好きに!鯖ずしに興味がなかった人もファンになる!そんな逸品です。

華ずしのこだわり

金華鯖

厳選に厳選を重ねた金華鯖

金華山沖で漁獲され石巻港に水揚げされた寒鯖の中でも、脂がのった大物だけが「金華鯖」と呼ばれます。
日本中の魚が集まる築地市場で「日本一旨い」と言われた金華鯖。
華ずしでは、脂がたっぷり乗って身の厚い金華鯖のなかでも、自社独自の基準で1つ1つを捌きながら極上の金華鯖を選別しています。

お米

鯖の旨味を引き出すシャリ

シャリには、宮城県産ササニシキを使用。
栽培の難しさから今では入手困難となっていますが、華ずしでは栽培農家さんへ契約栽培をお願いしています。
ササニシキの最大の魅力はお米として過剰に主張をせず、素材の味を支え引き出す所にあります。その美味しさはシャリにこだわりのある寿司屋の間では折り紙付きです。

職人の技法

本場京都伝統の技法

職人が全ての工程を手作業で行い、宮城が誇る自慢の食材を京都伝来の技法で作り上げます。
中でも「握り」は、ほんのちょっとの力加減で鯖ずし本来の味が大きく変わってしまう作業。
伝統の握り技法を受け継ぐ熟練の職人がひとつひとつ、丹精込めて握ることで、金華鯖本来の旨味が存分に味わえる金華鯖ずしに仕上がります。

炙り鯖ずし

多くの人に愛され、認められた味。

華ずしのこだわり・想いがたくさん詰まった、「鯖ずし」。
その美味しさは、たくさんの方に愛され、認められています。
第40回宮城県水産加工品品評では、出品数200品を超える中から金華鯖ずしが宮城県知事賞を受賞。
また、「雑誌BRUTUS」において毎年開催される、各界の著名人が審査員を務める【日本一の「お取り寄せ」グランプリ特集(2017年2月1日号)】に、「炙り金華鯖ずし」が宮城のお取り寄せとして取り上げられました。

妥協は一切なく、本当に良いものを作り続ける職人の味です。ぜひ、一度ご賞味ください。


< BRUTUSに掲載! >
炙り金華鯖ずし 1本(約600g)・・・1,600円(税別)

< 宮城県知事賞受賞! >
金華鯖ずし 1本(約600g)・・・1,600円(税別)

< お試しセット >
鯖ずし食べ比べセット 1セット(各2貫入り)・・・800円(税別)
金華鯖ずし、炙り鯖ずしが各2貫ずつ入ったお試しメニュー。
初めての方にオススメのお試しサイズです。


< お問い合わせ先 >

お問い合わせ先 華ずし 杜の市場店
営業時間 9:00〜19:00
TEL 022-231-8376

2/11(土)~2/12(日)週末お買い得情報

今週のオススメ!
三陸生牡蠣フライ

sale-image

生牡蠣フライとは?

その名の通り、生でも食べられる鮮度の大粒な牡蠣をフライにした「牡蠣フライ」のこと。
水揚げから洗浄までを最短ルートで行っていて鮮度が維持できるので、獲れたてをそのまま牡蠣フライにしたような食感・香り・味が楽しめます。

冷凍のまま揚げることで、ご家庭で簡単に”外はサックリ”、”中はジューシー”の極上牡蠣フライがご家庭で簡単に作れちゃいます!
ぜひ一度お試しください!

生牡蠣フライ(10個入)・・・1,000円(税別)

お買い求めは「サイキシー」へ

サイキシーの店舗紹介はこちら >>

週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

たまご舎_蔵王のたまごシュー贅沢ティラミス

rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

今週のオススメ!
三陸生牡蠣フライ

生牡蠣フライとは?

その名の通り、生でも食べられる鮮度の大粒な牡蠣をフライにした「牡蠣フライ」のこと。
水揚げから洗浄までを最短ルートで行っていて鮮度が維持できるので、獲れたてをそのまま牡蠣フライにしたような食感・香り・味が楽しめます。

冷凍のまま揚げることで、ご家庭で簡単に”外はサックリ”、”中はジューシー”の極上牡蠣フライがご家庭で簡単に作れちゃいます!
ぜひ一度お試しください!

sale-image
生牡蠣フライ(10個入)
1,000円(税別)

お買い求めは
「サイキシー」へ!

サイキシーの
店舗紹介はこちら >>

週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

たまご舎_蔵王のたまごシュー贅沢ティラミス

rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

【宮城の冬の味覚】亘理名物ほっき飯

※現在(2018年)は、ほっき飯のご提供をお休みさせていただいております。予めご了承ください。

hokkimeshi

ほっき飯とは?

ほっき飯とは「ほっき貝」の炊き込みごはんの事で、宮城県亘理郡山元町の伝統的な郷土料理です。
その作り方は、生のほっき貝を醤油ベースのタレでサッと煮て、その煮汁でご飯を炊き込む、というとってもシンプルなもの。
シンプルだからこそ、冬に旬を迎えるほっき貝の、コリコリとした「食感」や「甘み」、ギュッと詰まった「旨み」を存分に味わうことができます。
昔からたくさんの人に愛される、宮城の冬の名物です。

使用するのは新鮮な天然ほっき貝

ほっき貝は、12月中旬~4月頃が旬の二枚貝で、主に北海道・東北地方などの寒い地域でしか水揚げがなく、宮城県では亘理郡山元町の磯浜漁港が県内一の水揚げを誇っています。
一般的に知られているほっき貝は、加熱済みのもの(鮮やかな紅色のもの)が多いのですが、水揚げ後すぐの生のほっき貝は写真のような茶色がかった色をしていて、お刺身で食べる事もできるんですよ。

ほっき飯も生のほっき貝を煮込む所から作られるので、産地だからできる贅沢な食べ方とも言えますね^^

hokki

set

仙臺魚河岸のほっき飯

仙臺魚河岸のほっき飯に使用されるほっき貝は、亘理郡山元町をはじめ、宮城・三陸で獲れる天然のほっき貝を中心に、市場から鮮度抜群のものを直接買い付けて使用しています。

身が硬くならないよう丁寧にふっくらと煮たほっき貝と、その旨みをたっぷり含んだダシで炊いたご飯は、噛むほどに口の中に香りが広がり、まさに絶品です。
ほっき貝ならではの独特の食感もアクセントになってどんどん箸が進みます。

市場の丼ぶり屋さんだからこそできる、本格的かつリーズナブルなお値段も嬉しいですよね。
冬季しか味わえない宮城の伝統料理「ほっき飯」をぜひこの機会にご堪能ください!


ほっき飯(味噌汁・漬物付)・・・980円(税込)


※仕入れ状況により、ご提供ができない場合もございます。お手数ですが、ご希望の際は事前にお問い合わせいただきますようお願い致します。

hokkimeshi

ほっき飯とは?

ほっき飯とは「ほっき貝」の炊き込みごはんの事で、宮城県亘理郡山元町の伝統的な郷土料理です。
その作り方は、生のほっき貝を醤油ベースのタレでサッと煮て、その煮汁でご飯を炊き込む、というとってもシンプルなもの。
シンプルだからこそ、冬に旬を迎えるほっき貝の、コリコリとした「食感」や「甘み」、ギュッと詰まった「旨み」を存分に味わうことができます。
昔からたくさんの人に愛される、宮城の冬の名物です。

hokki

使用するのは新鮮な天然ほっき貝

ほっき貝は、12月中旬~4月頃が旬の二枚貝で、主に北海道・東北地方などの寒い地域でしか水揚げがなく、宮城県では亘理郡山元町の磯浜漁港が県内一の水揚げを誇っています。
一般的に知られているほっき貝は、加熱済みのもの(鮮やかな紅色のもの)が多いのですが、水揚げ後すぐの生のほっき貝は写真のような茶色がかった色をしていて、お刺身で食べる事もできるんですよ。

ほっき飯も生のほっき貝を煮込む所から作られるので、産地だからできる贅沢な食べ方とも言えますね^^

set

仙臺魚河岸のほっき飯

仙臺魚河岸のほっき飯に使用されるほっき貝は、亘理郡山元町をはじめ、宮城・三陸で獲れる天然のほっき貝を中心に、市場から鮮度抜群のものを直接買い付けて使用しています。

身が硬くならないよう丁寧にふっくらと煮たほっき貝と、その旨みをたっぷり含んだダシで炊いたご飯は、噛むほどに口の中に香りが広がり、まさに絶品です。
ほっき貝ならではの独特の食感もアクセントになってどんどん箸が進みます。

市場の丼ぶり屋さんだからこそできる、本格的かつリーズナブルなお値段も嬉しいですよね。
冬季しか味わえない宮城の伝統料理「ほっき飯」をぜひこの機会にご堪能ください!


ほっき飯(味噌汁・漬物付)・・・980円(税込)


※仕入れ状況により、ご提供ができない場合もございます。お手数ですが、ご希望の際は事前にお問い合わせいただきますようお願い致します。

< お問い合わせ先 >

お問い合わせ先 仙臺魚河岸
営業時間 11:00~18:00
TEL 022-231-8553
※隣接する山神山人と共通の電話番号となります。あらかじめご了承ください。

1/14(土)~1/15(日)週末お買い得情報

サイキシー 宮城県石巻産 つくも蟹

つくも蟹の味噌汁
ツクモ蟹とは?

鮮度維持が難しく、市場にはめったに出回らない「ツクモ蟹」。東北6県内でも取り扱いがほとんど無い珍しい商品です。
サイズは握りこぶし位で小ぶりですが、蟹味噌がとっても美味しいのが特徴!知名度こそは低いものの、その味は「毛ガニ」にも負けない美味しさです。
塩茹ででツクモ蟹本来の味を楽しむのもオススメですが、今の時期に食べたい「お鍋」のダシとしても大活躍します!ぜひお試しください!

週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー
t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋 週末限定パン100円セール
イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

市場の台所 インスタントラーメン&カップ麺 全品20%OFF
rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円

サイキシー 宮城県石巻産 つくも蟹

つくも蟹の味噌汁

ツクモ蟹とは?

鮮度維持が難しく、市場にはめったに出回らない「ツクモ蟹」。東北6県内でも取り扱いがほとんど無い珍しい商品です。
サイズは握りこぶし位で小ぶりですが、蟹味噌がとっても美味しいのが特徴!知名度こそは低いものの、その味は「毛ガニ」にも負けない美味しさです。
塩茹ででツクモ蟹本来の味を楽しむのもオススメですが、今の時期に食べたい「お鍋」のダシとしても大活躍します!ぜひお試しください!

週末限定イベント情報

週末恒例の大人気イベント!渡憲 週末限定マグロ解体ショー

t_sm_btn

週末限定お買い得情報

杜のパン屋 週末限定パン100円セール

イーストガーデン 週末限定鉢花全品10%OFF

市場の台所 インスタントラーメン&カップ麺 全品20%OFF

rin-wa 牛たんスライス 500g 2800円

今が食べごろ!石巻産殻付き生ホタテ

北三陸産ホタテ

ホタテが美味しい時期は?

ホタテはそのほとんどが養殖もののため、特に旬の時期はなく、一年を通して美味しくお召し上がりいただけます。
ですが、産卵期の冬は特に身が厚く、かつ締まりがあり、旨みもグッと増すので、年内でも一番美味しいホタテを味える時期になっています。
つまり今が一番ホタテが美味しい時期なんです!
さらに、サイキシーで仕入れているホタテは全て産地直送。
毎日仕入れているのでいつでも新鮮なホタテをお買い求めいただくことができます。

鮮度が良いから楽しめる「お刺身」

まずは、鮮度抜群のホタテだからこそできる「お刺身」をお試しください!
醤油をかけずにいただけば、ホタテ本来の優し〜い甘みや濃厚な旨味、コリコリとした食感をお楽しみいただけると思います。
貝柱だけでなく、ホタテの「ヒモ」も塩もみして水洗いすることでぬめりが取れて、お刺身でもいただけます。
シャキシャキしていてとっても美味しいんですよ^^
ぜひぜひお試しください!

生ホタテの刺身

ホタテの貝焼き

磯の香りがたまらない「貝焼き」

刺身も良いけれどホタテと言ったらやはり「貝焼き」ですよね。
サイキシーのホタテは殻付きでご提供しておりますので、そのままご家庭のグリルや網で焼いていただければ簡単に美味しい貝焼きをお楽しみいただけます^^
シンプルに醤油だけをたらして食べれば、口の中いっぱいにホタテの甘みと磯の香りがふわっと広がり、、お酒のお供にしたらたまりません!
お好みでバターを添えれば女性やお子様にも人気の「バター焼き」に。これならご飯のおかずにもぴったりです。
生で食べれるほど新鮮なので、あえてレアに仕上げて食感を楽しむのも通な食べ方!
シンプルだからこそいろいろな楽しみ方があるのも貝焼きの良いところ。ぜひあなた好みの食べ方でお楽しみください^^

北三陸産ホタテ

新鮮ホタテのお買い求めはサイキシーへ

石巻 大浜産 殻付き生ホタテ・・・1枚150円(税別)〜

※ホタテのサイズや仕入れ状況により値段が変動いたします。予めご了承ください。

ご不明な点などございましたらお気軽にお電話ください!

お問い合わせ先 サイキシー
営業時間 9:00~19:00
TEL 022-239-5344

北三陸産ホタテ

ホタテが美味しい時期は?

ホタテはそのほとんどが養殖もののため、特に旬の時期はなく、一年を通して美味しくお召し上がりいただけます。
ですが、産卵期の冬は特に身が厚く、かつ締まりがあり、旨みもグッと増すので、年内でも一番美味しいホタテを味える時期になっています。
つまり今が一番ホタテが美味しい時期なんです!
さらに、サイキシーで仕入れているホタテは全て産地直送。
毎日仕入れているのでいつでも新鮮なホタテをお買い求めいただくことができます。

生ホタテの刺身

鮮度が良いから楽しめる「お刺身」

まずは、鮮度抜群のホタテだからこそできる「お刺身」をお試しください!
醤油をかけずにいただけば、ホタテ本来の優し〜い甘みや濃厚な旨味、コリコリとした食感をお楽しみいただけると思います。
貝柱だけでなく、ホタテの「ヒモ」も塩もみして水洗いすることでぬめりが取れて、お刺身でもいただけます。
シャキシャキしていてとっても美味しいんですよ^^
ぜひぜひお試しください!

ホタテの貝焼き

磯の香りがたまらない「貝焼き」

刺身も良いけれどホタテと言ったらやはり「貝焼き」ですよね。
サイキシーのホタテは殻付きでご提供しておりますので、そのままご家庭のグリルや網で焼いていただければ簡単に美味しい貝焼きをお楽しみいただけます^^
シンプルに醤油だけをたらして食べれば、口の中いっぱいにホタテの甘みと磯の香りがふわっと広がり、、お酒のお供にしたらたまりません!
お好みでバターを添えれば女性やお子様にも人気の「バター焼き」に。これならご飯のおかずにもぴったりです。
生で食べれるほど新鮮なので、あえてレアに仕上げて食感を楽しむのも通な食べ方!
シンプルだからこそいろいろな楽しみ方があるのも貝焼きの良いところ。ぜひあなた好みの食べ方でお楽しみください^^

北三陸産ホタテ

新鮮ホタテのお買い求めはサイキシーへ

石巻 大浜産 殻付き生ホタテ・・・1枚150円(税別)〜

※ホタテのサイズや仕入れ状況により値段が変動いたします。予めご了承ください。

ご不明な点などございましたらお気軽にお電話ください!

お問い合わせ先 サイキシー
営業時間 9:00~19:00
TEL 022-239-5344

2017年1月2日・3日新春初売り市開催!

新春初売り市 1月2日 1月3日 あさ10時〜よる6時
各日先着150名様にあったかカキ汁のお振る舞い!

お年玉大抽選会 2日・3日朝10時スタート
杜の市場_お年玉第抽選会

※3,000円(税込)以上お買い上げごとに1回ご参加いただけます。
※景品はなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

杜の市場特製 福袋

500円福袋
1000円福袋
2000円福袋
3000円福袋
フランスワイン福袋 6300円 市場の台所
サイキファーム福袋

新春限定お買い得商品

ジャスティス 月例牛枝肉共進会最優秀賞仙台牛 肩ロース・すきやき用 100g 1580円
千年唐揚 手羽先唐揚 1個100円

華ずし 金華鯖ずし食べ比べセット 600円
木乃幡 凍天3個お買い上げで2個プレゼント

森の芽ぶきたまご舎 蔵王のたまごシューかりかり山 99円
たまご舎 販売コーナーにて2000円以上お買い上げの方に酉年グッズをプレゼント

どん辰_海鮮丼_通常より100円引き

新春限定イベント情報

渡憲_マグロ解体ショー

山神山人_お正月開運山人福引き

サイキファーム みかん詰め放題

新春初売り市 1月2日 1月3日 あさ10時〜よる6時

各日先着150名様にあったかカキ汁のお振る舞い!

お年玉大抽選会 2日・3日朝10時スタート

杜の市場_お年玉第抽選会
※3,000円(税込)以上お買い上げごとに1回ご参加いただけます。
※景品はなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

杜の市場特製 福袋

500円福袋

1000円福袋

2000円福袋

3000円福袋

フランスワイン福袋 6300円 市場の台所

サイキファーム福袋

新春限定お買い得商品

ジャスティス 月例牛枝肉共進会最優秀賞仙台牛 肩ロース・すきやき用 100g 1580円

千年唐揚 手羽先唐揚 1個100円

木乃幡 凍天3個お買い上げで2個プレゼント

森の芽ぶきたまご舎 蔵王のたまごシューかりかり山 99円

たまご舎 販売コーナーにて2000円以上お買い上げの方に酉年グッズをプレゼント

どん辰_海鮮丼_通常より100円引き

新春限定イベント情報

渡憲_マグロ解体ショー

山神山人_お正月開運山人福引き

サイキファーム みかん詰め放題